足こぎ車いす・COGY
株式会社 グリーンフィールド

片側半身マヒの方だけでなく、下肢で機能障害の方でも楽しく無理のないトレーニングができます。
ハンドルを左右入れ替えることができますので、左右どちらか不自由な方でもお使いになれます。
お届けからメンテナンスまで、グリーンフィールドさんがしっかりフォローするのでご安心ください。
弊社は、株式会社TESS「足こぎ車いす・COGY」の正規一次代理店です。
「足こぎ車いす・COGY」は、「東北大学医学系研究所・発生発達神経科学分野・客員教授・半田康延博士グループ」が開発しました世界初の福祉機器です。
【商品名ProfhandからCOGYへ名称変更についてのお知らせ】
従来発売しておりました「Profhand」(FDAモデル)と新ネーム「COGY」との製品上の差異はございません。
流通の関係上や全国弊社代理店様新車保有等、当面の間は、混合いたしますことをご了承ください。
写真はCOGY SOLLID YELLOW (L)です。
※写真のペダルは、オプション(クイックペダル)を装着しています。

COGY 5つの特徴
1.脳卒中で片側半身が完全に麻痺して、まったく歩けない方でも両足でこげる
どちらかの足が少しでも動かせれば、チェアサイクルをこげる可能性があります。
2.適度なスピードで長距離走行が可能
早足程度のスピードで、心地よい長距離サイクリングが可能なため、知らず知らずのうちに楽しく無理のない筋肉トレーニング効果を得ることができます。
3.乗り降りがスムーズ
跳ね上げ式肘掛(アームレスト)の採用で、ベッド、チェアサイクル双方への乗降がスムーズにできます。
4.その場での旋回の実現
前輪駆動、後輪ステアリング機構の採用で、その場でぐるっと旋回でき、自宅内でもエレベータの中でも自由に向きを変えることができます。
5.高い安全性
跳ね上げ方式の補助輪の採用で、乗降時や走行時の転倒を防げる安全機構設計。
またディスクブレーキによる制御方式採用で、安全確実なブレーキがかけられます。
![]() |
![]() |
![]() |
※オプション クイックペダル(左右セット販売) 足を固定するストラップが付いていないため、ペダルに足を乗せたらすぐこぐことができます。しかも取り外しがカンタンです。 税抜価格:14,700円 (税込:15,876円) |
~店主からのお願いです~
定期点検はお済みですか?
安全快適にご利用いただくためには、定期点検が欠かせません。
工場で厳密な検査を行って出荷しておりますが、ご購入ご利用後6ヶ月後に定期点検をすることで、より快適に、安心してご使用いただくことができます。
※ご購入・レンタルされている取扱代理店での定期点検をお願いします。
定期点検について
点検については、あらかじめ取扱代理店へ内容をご確認ください。
定期点検は有料になります。(1年以上経過したご利用者様の場合)
消耗品(タイヤ・ワイヤ・チェーン・ブレーキパーツなど)の部品代・工賃は保障期間に関わらず有料となります。
日常点検について
定期点検は有料になります。(1年以上経過したご利用者様の場合)
消耗品(タイヤ・ワイヤ・チェーン・ブレーキパーツなど)の部品代・工賃は保障期間に関わらず有料となります。
空気圧が不足すると以下のことが起こる可能性があります。
1.空気が少ない状態で走行するとタイヤチューブがホイール、バルブなどと擦れ合い、パンク状態になることがあります。
※タイヤやチューブの点検で快適走行をお願いいたします。
2.走行感が重くなる。
3.タイヤ自体も早期磨耗して不経済です。
※意外と軽視されやすいのがタイヤの空気圧ですので、ご注意ください。
内容量・サイズ | М 全長1155mm×全幅627mm×全高881mm L 全長1346mm×全幅635mm×全高940mm |
価格 | М 320,000円 (応相談) L 370,000円 (応相談) |
お支払い方法 | ![]() 無料試乗は2~3日大丈夫です。 この製品が能力を発揮するにはメンテナンスが不可欠です。 初期メンテナンス・将来のメンテナンスに責任の負えない販売業者からのご購入はおすすめいたしません。 そのため、対応地域を東京・埼玉・千葉・神奈川・山梨・栃木・群馬・茨城に限定させていただきます。 その他の地域は要相談。 |